『春、教室の風がまた吹いた』
定年退職という節目を迎えたこの春、かつての教え子たちが高校時代に書いたタイムカプセルの手紙を、それぞれの元へ送りました。
そして、何人かから返事が届きました。
「実家に先生からの手紙が届きました!てか先生、遅すぎです(笑)。すっかり忘れてた26年後に届いてビックリ!」
そんな言葉に、思わず笑ってしまいながらも、なんだか、ほっこりしてきます。
思いついたことは、とりあえずやってみる――そんな43年間の教員生活でした。
正直、『企画倒れ』に終わったものの方が多かったかもしれません。
でも、このタイムカプセル企画が、時を越えて、あの教室の空気をほんの少しでもよみがえらせることができたのなら…ちょっとだけ誇らしい気持ちにもなります。(笑)
初めての担任した生徒が、今年還暦を迎えるわけですから…自分が仙人のようにも思えます。笑 いや、実は担任を外れた後も…カプセル企画をしていたので(笑)、
「なんで私に手紙が届いたの?」と不思議に思っている人もきっといるでしょう。
でも、あの頃――夢中で駆け抜けた若き日の高校教師時代に、バカげた企画に笑って付き合ってくれた、あたたかくて愉快な生徒たちに出会えたこと。
それが今、何よりの宝物です。
本当にありがとう。ありがとね。
みなさんのご活躍としあわせを祈ります。
※「チャンネル登録」よろしくお願いします。笑
“Spring Breeze from the Classroom”
This spring, as I reached the milestone of retirement, I sent out letters that my former students had written during their high school days—messages sealed in a time capsule decades ago.
To my delight, I received replies from some of them.
“Hi, a letter from you just arrived at my parents’ house! I mean… seriously, you’re way too late. I totally forgot about it—getting it after 26 years was such a surprise!”
That message made me laugh out loud—and at the same time, filled my heart with warmth.
For 43 years, my approach to teaching was simple: If it sounds fun, give it a try.
Honestly, many of my ideas didn’t work out.
But this time capsule project—this one stuck.
If it brought back even a small breath of that classroom air…
If it helped revive a quiet little promise you made long ago…
Then I can’t help but feel a little proud—maybe more than just a little.
I did this not only with my homeroom students, but even with classes I wasn’t in charge of.
So I’m sure some people opened their letters and thought,
“Wait… why did I get one?”
But back then, I was lucky enough to have students who went along with my silly projects, laughed with me, and made each day full of joy.
That, to me, is the greatest treasure of all.
Thank you—truly.
And… thanks again. From the bottom of my heart.
コメント